現在の進捗状況。。。

リノベーション

2023年も半分過ぎましたね。年齢と共に本当に日が過ぎるのが早くなっていきます。。。

マイホームリノベーションは着々と色々な事が進んでいっています。
ようやく動きだしました🙌🏻

①登記関係
土地家屋調査士の現地調査を経て、必要書類を最速で準備完了させました。
現在登記申請中でして、7月上旬には登記完了見込みです。

今回、私たちは家の近くにある土地家屋調査士さんにお願いしたのですが、本当に良かったと思います。
現地調査にもすぐに来ていただけますし、書類のやり取りもすぐに対応可能でした。
不足書類があればすぐに持って行く事ができます。

もし、急ぎで進めていきたいのであれば近所の方が断然良いですね。
対応力が全然違う気がします。

私たちはローンの関係で早くに現状の登記を進めていく必要があったので本当に助かっています。

 

②家関係
6月~柱や壁は残したままで内部の解体工事開始しました
今はスケルトン状態で、最終図面作成中。。。
7月中旬~減築部分解体、基礎工事開始
11月 完成予定🤩
↑ようやくゴールが見えてきた感じです。

こちらも地元工務店にお願いして良かったと思う毎日です。
築100年を超える古民家なので色々とイレギュラーに対応してもらう必要があり、
工務店側も中の建物の具合を見てから図面調整していく事が多々あり、
こちらの要望に沿った細かい部分に対してすぐに建築現場に駆け付けて実際に見て計測しておられます。
工務店の方からも『すぐに見に来れるから良かったです』と言われております。
遠ければ遠いで何かしら対応策もあるんでしょうが、近い故の便利さはあると思います。

 

③住宅ローン
本審査の申し込みをしました。
あとは、本審査通過を待ち、融資実行日をいつにするか決めていく感じです。
本来であれば、建物完成の頃(11月)で良いのですが、
できるだけ早くに本審査を進めて融資実行を完了しておいた方が良いという事になりました。
というのも、私たちは築古物件の為、土地と建物の両方を抵当権に入れる必要があります。
(それでしかローンが通らなかったという厳しい現実😥→
土地の所有権の半分が祖母にあり、祖母の意思確認(司法書士との面談)が必須なのです。
祖母は元気に施設で暮らしていますが、なんせ100歳、いつ何が起きるかわかりません。
なので、祖母が元気に面会できるうちに全てを完了させておきたいのです。
祖母も夏は特に調子悪くなりがちですし、普通に私たちでも調子崩しがちですよね。
ただ、現在の家賃とローンの2重支払いが数か月あるのが痛い所ですが、
もしもの時のややこしい手続きを考えると早めにしておくのがベストな選択と思っています。

 

以上、今の状況報告でした。
ようやく全てが前に進みだした感が出てきました。
最近は住宅設備や壁紙等の内装を決定する為にショールームへ見学しに行ったりしています。
今はコロナも落ち着き見学予約もだいぶん取りやすくなっていますし、
自由見学だと事前予約無しでも対応してくれる所も出てきています。
家づくりを考え中の方はとりあえず住宅設備メーカーの見学に行くのも一つの手ですよ。
住宅展示場の様にセールスされる事もあまりありませんし、初期段階のイメージづくりには良いと思います😊👍🏻

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました